2024/11/22
畑あそび
畑で育てている聖護院大根。園長先生が間引いた少し小さい大根を、使わせていただきました。
砂場に大根を植えて「うんとこしょ。どっこいしょ。」
すぽっと抜けて、何度も大根抜きを楽しみました☆間引いた大根は、先生達がいただきました♪
2024/10/31
ハッピーハロウィン☆
今年は亀崎公園で柏島認定こども園の子ども達と一緒にハロウィンを楽しみました。さぁ公園に出発だ~♪
キッズ保育園の子ども達は、果物帽子をかぶって出掛けました。
公園では、お兄ちゃんお姉ちゃんが仮装してクイズを楽しみました☆いろんな仮装が見られてワクワク・ドキドキ。素敵な1日になりました☆
2024/9/17
中秋の名月
2024年の中秋の名月は今日です。小麦粉を使ってお団子を作りました。にぎにぎ、コロコロ、ぺたぺた。夜に空を見上げてみようね。月の中にうさぎさんが見えるかな?
みんなで作ったお団子とススキを玄関に飾っています♪ぜひご覧ください。
2024/7/9
水遊びを始めました♪
今日は園庭に水をまいて、濡れた土の感触遊びをしています。さらさらの土が水を含んでべちゃっとした感触を楽しんだり、水たまりの水を使って水路を作ってみたり、いろんな遊びを発見しています。
室内ではウォーターベットで気泡を動かす遊びや、ボールすくいなどを楽しんでいます。
2024/6/14
ご近所の方の畑へ行きました♪
今年もお声がけいただき、ご近所の方の畑でじゃがいも掘りを体験しました♪
1本の苗からたくさんのじゃがいもが育っていて、園に戻って、1つずつとりました。子ども達の手よりも大きなじゃがいもがいっぱい収穫できました。ありがとうございました☆
2024/5/22
津波の避難訓練
いつ、どこで起きるか分からない災害。柏ちゃんキッズ保育園でも毎月避難訓練を実施しています。今日は津波を想定した訓練です。高台にある公園まで移動しました。ご近所の方にも声を掛けて頂き、訓練の様子を見て頂くことができました。いつも温かく見守ってくださりありがとうございます☆
2024/5/7
畑のいちご収穫中
今年も畑にいちごが出来ました♪赤くなったら、子ども達が収穫しています。いっぱい収穫するぞ~!
甘酸っぱくて美味しいいちごです☆
2024/4/10
お花見♪
新しいお友達も増え、1週間が経ちました。みんな元気に過ごしています♪
今日はおやつを園庭で楽しみました♪ニコニコの子ども達です。
ちゅうりっぷも満開です!
2024/3/22
お散歩日和
太陽がぽかぽか暖かい日は、お散歩に行きます♪みんなしっかりと歩けるようになって、成長を感じます。
今日はどんな花や草、車など見れたかな?
2024/2/2
鬼は~外!福は~内!
先生と子ども達が描いた鬼の顔を壁に貼って、ボールをあてて鬼退治をしました。上手にあてられるかなぁ?健康に過ごせますように☆
さらに、鬼の口の中にボールを入れて、鬼退治をしました。小さい子ども達が多い園なので、できるだけ怖くないように工夫しています☆
2024/1/15
とんど焼き
柏島認定こども園、柏ちゃんキッズ保育園、亀崎老人会が集まり、とんど焼きを行ないました。ご近所の皆さんと園児たちが交流できる機会に感謝です。ご参加くださった皆様ありがとうございました。
令和6年も元気いっぱい過ごしたいと思います。