柏ちゃんキッズ保育園



「柏ちゃんのお家に遊びにきてね」そんな気持ちで日々の保育をしています。当園では柏島認定こども園で働く職員の子どもたちを中心に、地域の子どもたちや一時預かりの子どもたちが一緒に過ごしています。玉島柏島の豊かな自然と四季折々の風景が子どもたちの感性を育みます。少人数でアットホームな環境のもと、私たち保育者は時には母のように、また祖母のように子どもたちの成長を見守っています。

敷地にある畑では地域の皆さまの力を借りて、野菜や花を育てています。地域の方に支えられながら、私たちも地域と共に子育てをサポートします。

共同利用企業さまが増えました

令和6年6月1日から船穂町で福祉サービスを提供している有限会社 ケア・ワン様と共同利用を開始しました。

働く方が希望されれば、柏ちゃんキッズ保育園にお子さまを預けることができます。職員の方が働きやすい環境を一緒に作っていきたいと思います。

今後は、子ども達と福祉サービスをご利用中のご高齢者の皆さまとの交流も深めていけたらと思っています。



有限会社 ケア・ワン ホームページ



園児の募集情報

一時預かり保育のご案内

空き状況を下記に記載します。
利用開始前には申し込みが必須ですので、事前にお問合せください。

午前のみ(8:30~12:30)
1日(8:30~17:00

事前の申し込みをお願いします。

R7.10月
空きがありません。キャンセル待ちとなります。
※新規申し込みは受け付けていません。
R7.11月
空きがありません。キャンセル待ちとなります。
※新規申し込みは受け付けていません。
お知らせ

2025.8.1 ブログを更新しました

夏野菜とひまわり


2025.6.18 ブログを更新しました

じゃがいも掘り


2025.5.7 ブログを更新しました

いちごの収穫


2025.4.4 ブログを更新しました

お花見おやつ


2025.2.12 ブログを更新しました

雪が降った日


2025.1.10 ブログを更新しました

ぐるぐるヘビ


2024.11.22 ブログを更新しました

畑あそび


2024.10.31 ブログを更新しました

ハッピーハロウィン☆


1日のスケジュール
年間行事
園の紹介
概要・地図
柏ちゃんキッズ保育園ブログ
草花のイメージ


1日のスケジュール

7:00

7:00~8:00 延長保育


8:00

8:00 開園・順次登園

健康観察・好きな遊びを始めます。


9:15

9:15 体操・朝の集い

音楽に合わせてリズム体操をします。


登園
お絵描き


9:30

9:30 おやつ

0~2歳までで低年齢の園児は一度に食べられる量も少ないため、おやつを食べています。

トイレ
園児のイメージ


10:00

10:00 主な活動

季節の製作を楽しんだり、近くの公園に散歩に行ったり、園庭で楽しく遊びます。年齢に合わせて目的の公園に行ったりします。


園児のイメージ
主な活動


11:30

11:30 食事

姉妹園の柏島認定こども園の給食を搬入しています。

保育室
園児のイメージ


12:30

12:30 午睡

午前中にしっかり遊ぶので、午後は体を休めます。
お昼寝の前後のお着替えでは、自分で衣類の着脱が出来るよう習慣付けていきます。

園児のイメージ
午睡のイメージ


15:00

15:00 おやつ

原則的には完全給食で栄養士と調理師による手作りおやつです。栄養バランスと子ども達がおいしく食べて貰えるよう配慮しています。


16:00

16:00 降園準備

好きな遊びを始めます。


園庭
園児のイメージ


19:00

~19:00 閉園


年間行事

4月
  • おはなみ
  • れんげ摘み

5月


6月
  • スポーツフェスティバル
  • 親子遠足

7月
  • 柏ちゃんまつり
8月


9月
  • 歯科検診
  • おつきみ会
10月
  • ハロウィン
  • 内科検診

11月
  • いも掘り

12月
  • クリスマス会

1月
  • とんど焼き
2月
  • 豆まき

3月
  • ひなまつり会
  • お別れ会
  • 内科検診

その他

毎月の行事

  • 身体測定
  • 避難訓練(不審者対応訓練を年2回実施)
  • 誕生日会

園の紹介

概要

名称 柏ちゃんキッズ保育園
所在地
〒713-8121 岡山県倉敷市玉島阿賀崎2304-1
電話番号
086-441-1008
FAX番号
086-441-1028
定員
9名/一時預かり3名
対象者
0才~小学校就学前
開園時間
7:00~19:00(延長保育 7:00~8:00)
一時預かり開園時間
8:30~17:00
休園日
日曜、祝日、年末年始
保育内容
年齢別・異年齢児保育